top of page


Salon Rustique
~french country style~
【Notre vie quotidienne.】
Regardez notre vie quotidienne !
Elle est faite de douceurs et de surprises.
日常に起こるフランスの田舎暮らしでのハプニングや面白いエピソード、ちょっとしたレシピなど様々な話を、リレー方式で週1回更新します。
検索


ミモザの開花とともに、WEB雑誌初春号が完成しました!
こんにちは!木蓮です。 日本では3月3日、桃の節句ですね。 話を聞いたところ、東京では1cm雪が積もるとかで、大騒ぎになっているとか。 ところが、今年のフランスはなぜかぽかぽか陽気。 原種チューリップや水仙、ミモザたちが咲き始めました。...
木蓮
3月3日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


WEB雑誌冬号発刊!
こんにちは!木蓮です。 WEB雑誌 2024年版冬号「白の世界」を発刊しました!! 今回も3人で楽しく力を合わせて撮影を行いました。 撮影となると毎回本当に大仕事! みんなを迎えてくれる佳代子邸には、足を向けて寝られないほどお世話になっています。...
木蓮
2024年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


Articles recommandés dans les magazines en ligne
こんにちは!木蓮です。 今回のWEB雑誌の見どころは、もちろん、「ダリア畑」。 マルセリンとご主人が作られた美しい花畑の花は、ボルドーをはじめ、多くの花屋さんに卸されています。 それにしても、ダリアがこんなに多くの種類があるとはびっくり!...
木蓮
2023年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


WEB雑誌秋号が発売しました!
こんにちは!木蓮です。 10月30日にようやく完成したWEB雑誌秋号! 今回は表紙をとても悩みました。 実は最初から、これを表紙にとは思っていたのですが、その後撮ったニワトリちゃんが可愛くて(笑) この子なのですが、佳代子さんが必死で捕まえてくれました(笑)...
木蓮
2023年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント


WEB雑誌 夏号編集記
こんにちは!木蓮です。 WEB雑誌夏号「フランスの田舎暮らしを楽しむ」号を発刊しました!! 思えば、6月に私もChieさんも日本に帰国。 今回は佳代子さんに頑張ってもらいました。 このプールサイドの景色は、佳代子さんのシャンブル・ドットのものです。...
木蓮
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:148回
0件のコメント


Couper l'orange et le citron
冬も終わりを告げようとする頃。 なぜだか、オレンジとレモンをたくさん刻みたくなります。 それは、春の苦みを迎える前の儀式。 フランスは無農薬のオレンジやレモンがたくさん売っているため(しかも特別高いわけではない)、2月から3月にかけ、皮を食べるために大量に買っているといって...
木蓮
2023年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:136回
0件のコメント


WEBマガジン新年号発刊!
みなさま、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、お待たせしておりました「WEBマガジン2023新年号」がいよいよ発売されました!! 今回は『ノエルから新年のフランス』をテーマに、オーヴェルニュ地方、ノルマンディー地方、ヌーヴェル=ア...
木蓮
2023年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


WEB雑誌秋号!発刊しました。
みなさん、こんにちは。木蓮です。 やっと!やっと! WEB雑誌秋号が完成しました!! 今回は、3人でノルマンディーに行き、Chieさんのシャンブルドットに泊まりました。 私は数日早くノルマンディ―入りし、Caen(カーン)やBayeux(バイユー)の街並みを楽しみましたが、...
木蓮
2022年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:106回
0件のコメント


Vin de sureau
こんにちは!木蓮です。 昨年の「WEB雑誌夏号(ラベンダー特集号)」にて、「エルダーフラワーの楽しみ方」を書かせていただきましたが、皆さん覚えてくださってますか? 毎年、エルダーの新しいレシピに挑戦している私ではありますが、最近のお気に入りはエルダーフラワーコーディアルのシ...
木蓮
2022年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:157回
0件のコメント


WEB雑誌 2022年夏号 ~バラと暮らす~ 発刊しました!
こんにちは!木蓮です。 暑い暑い6月を過ぎると、なんだか涼しい7月が始まりました。 日中の暑い日は、37℃までいったというのに、このところは28℃くらいに収まり、朝晩はなんと8℃! 靴下を履いて、長袖を着ないと寒くて仕方ありません。...
木蓮
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


WEBマガジン 2022年春号発売!
こんにちは!木蓮です。 2022年になって初めてのWEB雑誌、WEB magazine 春号~ミモザ特集号~を発刊することができました! 今回はミモザ!ということで、やはりミモザ村「Bormes les mimosa(ボルム・レ・ミモザ)」の写真を載せることにしました。...
木蓮
2022年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:331回
2件のコメント


WEBマガジン1周年記念号発売!
こんにちは!木蓮です。 あと5日もすればノエル(クリスマス)!! みなさんは、もう準備ができましたか? 昨年は、上の娘の家でノエルのパーティーをしてくれたので、楽をさせてもらいましたが、今年はなんと我が家!!(涙) ということで、今日から必死で掃除をして、必死で準備をします...
木蓮
2021年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:122回
0件のコメント


Bouquets de fleurs sauvages
こんにちは!木蓮です。 今日は私の趣味の1つである野の花のブーケのご紹介をしたいと思います。 オーヴェルニュも、4月末にやっとリラの花が咲き始めました。 他の地方はとっくにリラの花が満開になっているというのに、私の住む近辺は、蕾がついてから何度も霜がおり、相当な数の花がダメ...
木蓮
2021年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:230回
0件のコメント


L'asperge blanche est un délice de printemps
こんにちは!木蓮です。 WEB雑誌春号の編集にかかりきりで、すっかりブログをすっ飛ばしていた私です(苦笑) ありがたいことに、大変多くの方から「情報いっぱい!」とメッセージをいただいていて、書けるだけ書き切った私としては感無量。...
木蓮
2021年4月20日読了時間: 3分
閲覧数:366回
0件のコメント


Le printemps du Web magazine
こんにちは!木蓮です。 1月末に佳代子さんの家に全員集合し、WEB雑誌春号の打ち合わせ&撮影をしてきました! 2回目となる今回は、お互いの役割もわかってきて、息もぴったり! なにしろ、フランスはまたしても「移動制限が出るかもしれない!」という中、いつノルマンディーまで行けな...
木蓮
2021年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:262回
0件のコメント


Rénovation d'un studio de photographie
(撮影スタジオリノベーション) こんにちは!木蓮です。 少し前より、私は19世紀初期に建った石造りの家のリノベーション工事の打ち合わせに来ています。 もともと、この仕事のプロだったとはいえ、さすがにフランスと日本では材料や段取りの仕方が違う上に、日本ではないアイテム(例えば...
木蓮
2021年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:207回
0件のコメント


素敵なCMと『WEB雑誌の購入』がわからない方へ
こんにちは!木蓮です。 今日は、『WEB雑誌を購入する方法』のお話です。 なかなかスマホやPCで商品を購入したり、小さな画面で見づらいというお声もあり、文字を大きくし、わかりやすく購入ページを変更しました。 そして、いくつかお寄せいただいている疑問にも、シェアしてお答えした...
木蓮
2020年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:174回
0件のコメント


WEB Magazine 発売!!(再)
みなさま、こんにちは!木蓮です。 大変お待たせしました!(待たせすぎてすみません) このたび、『Magazine de Salon Rustique No.1 ノエル特集号』を発刊することができました。 こちらは、皆さんにWEB上で雑誌を楽しんでいただく本として生まれました...
木蓮
2020年12月10日読了時間: 4分
閲覧数:899回
0件のコメント


Web Magazine pour Noël
こんにちは!木蓮です。 フランス(もしかすると、オーヴェルニュだけ?)は一気に冬モードに突入し、ぶるぶる震える季節がやってきました。 皆さんは元気にお過ごしでしょうか? 私はというと、あと少しで発売予定のWEB雑誌の編集に追われまくっています。 実はこの「Salon...
木蓮
2020年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:515回
2件のコメント


Noël du Salon Rustique
こんにちは!木蓮です。 なんということでしょう!! 毎日の撮影スケジュールが過酷すぎて、こちらのブログを書くことをすっかり忘れていました。(申し訳ございません) さて、なんのために撮影を頑張っていたかというと……。 実は『Salon...
木蓮
2020年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:227回
0件のコメント
bottom of page